OM SYSTEM OM-3 ボディ【ご予約】★キャンペーン★
〈OMSystem JP|YouTube〉
OM-3 Concept movie ”Full”
〈その他の特長〉
・1053点オールクロス像面位相差クアッドピクセルAF
・AI被写体認識AF(人物/モータースポーツ/飛行機/鉄道/鳥/動物(犬・猫))
・星空AF
・高速連写 最速120コマ/秒※6(AF追従50コマ/秒※7)
・プロキャプチャー撮影(2ndレリーズから最大70コマさかのぼって記録、RAW連写可能)
・カスタムモードの名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能)
・動画モードのカスタムモードへの登録/呼び出しに対応
・動画撮影ランプ(タリーランプ)対応
〈主な仕様〉
主な仕様については以下をご参照ください。
https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/om/om3/spec.html
主な同梱付属品:
リチウムイオン充電池 BLX-1、USBケーブル CB-USB13、
ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書
※1 総画素数2293万画素
※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm)
※3 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF
※4 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です
その他のオススメ商品
アイテムリスト
| フイルム| その他撮影用品| マウントアダプター| プリンター/スキャナ| 整理用品/額縁| 防湿庫/防湿 クリーニング用品|
| カメラバッグ/ウェア| SONY製品| 中古商品|
★ OM-3と一緒にどこまでもキャンペーン ★
[対象購入期間:2025年2月6日(木)~ 2025年4月9日(水)]
★当店限定特典★
ご予約特典①:下取り査定額 5,000円増額!!
ご予約特典②:Peak Design Leash(リーシュ)カメラストラップ
す※下取り増額はご予約ボディ1台につき1点です。
※ストラップの色はお選び頂けます。
■フラッグシップモデル譲りの高性能を継承しながら、常に持ち歩いて
撮影したくなる美しいデザイン
・往年のフィルム一眼レフカメラ「OLYMPUS OM-1」の設計思想を継承。
・写真・動画の表現にこだわる撮影者の要望に応えるフラッグシップモデル譲りの高性能を搭載。
・画像処理エンジンTruePic X(トゥルーピック エックス)と有効画素数約2037万画素※1
裏面照射積層型Live MOSセンサーが、センサーサイズから想像されるレベルを超えた
高画質を実現。
・装着可能な全てのレンズの手ぶれを補正するボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載。
最大で中央6.5段、周辺5.5段※2の補正効果を発揮します。対応レンズと組み合わせることで、
さらに強力な中央7.5段、周辺6.5段※3の補正効果が得られるシンクロ手ぶれ補正にも対応。
・マグネシウム合金ボディーの適所にシーリング部材を配置し、防塵・防滴設計※4
(保護等級IP53)
■フィルムの個性を再現する
「カラー/モノクロプロファイルコントロール」
・12分割した色の彩度をそれぞれ11段階で調節。
ハイライト&シャドウコントロールも組み合わせて使うことができ、表現の幅がより広がります。
・「標準(COLOR 1)」、「クロームフィルム リッチカラー(COLOR 2)」、
「クロームフィルム ビビッド(COLOR 3)」、「クロームフィルム ソフトトーン(COLOR 4)」 の
4種類のプリセットをご用意。
・モノクロ撮影に欠かせない、カラーフィルター効果、ハイライト&シャドウコントロール、
シェーディング効果、粒状フィルム効果、調色の5つの効果を組み合わせて使うことが
でき、こだわりのモノクロ写真表現が可能です。
■デジタル技術を駆使した新たな写真表現
「コンピュテーショナル フォトグラフィ」
・PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理。
・「CP(コンピュテーショナル フォトグラフィ)ボタン」を新たに設けました。
三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND撮影(ND2-64)、
ライブGND撮影(GND2-8)、深度合成撮影、HDR撮影(HDR1, 2)、多重露出撮影の
撮影機能に切り替えることができます。
■こだわりの表現を実現する動画撮影機能
・撮影時の発熱に強く、環境温度40℃においても約30分の動画撮影※5が可能。
・新たに「静止画/動画/S&Q(静止画/動画/スロー&クイック)ダイヤル」や
「クリエイティブダイヤル」を設けました。